topics「患者さま」から「患者さん」と呼び方を変更させていただきます

2025年04月01日

医療機関において「患者さま」という呼称は「患者中心の医療」や「サービス向上」、「接遇改善」の流れの中で一時普及し、当院でも「さま」を長らく使用していました。

しかしながら、「違和感がある」、「よそよそしさを感じる」、 「患者に“さま”をつけるのは日本語としておかしい」などの理由から「患者さん」の呼称に戻す医療機関が増えているようです。

医療法人玉昌会でも「患者さんと医療従事者は一緒に考えながら診療を行っていく対等の関係にあるべき」との観点にたち、「患者さん」という呼び方に統一することになりました。

本年4月より下記のとおり呼称を「患者さん」に順次、変更します。
これを機に、皆様とのより良い関係性を構築していきたいと思います。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

呼称変更

  1. 「患者さま」を「患者さん」に統一する。
  2. 文書として個人名に関わる際は「様」の使用を継続します。
    (患者宛郵送文書、診療情報提供書、承諾書、個人へのメール返信など)
  3. 院内放送、口頭での呼び出し、掲示物、看板、文書、印刷物、ホームページなどの「患者様」・「患者さま」の呼称と記載は順次「患者さん」に改める。

医療法人 玉昌会
理事長 髙田 昌実